レバテッククリエイターの口コミ・評判はどう?注意点とおすすめの人を解説

更新日:

レバテッククリエイターの口コミ・評判

溝口弘貴
本記事の企画・編集者
溝口 弘貴
つなぐマーケティング代表

※このページにはPRが含まれています。

フリーランスエージェントの利用にあたってかならずチェックしておくべきなのが、実際の利用者からの口コミや評判です。

「レバテッククリエイター」の利用を考えているなら、事前に口コミ・評判をチェックして、自分に合っているエージェントなのかをしっかり下調べしておきましょう。

本記事では、レバテッククリエイターの口コミ・評判や利用するメリット、利用にあたって覚えておきたい注意点などを解説します。

今すぐレバテッククリエイターの口コミ・評判をみる(ページ下部へ移動)

レバテッククリエイター公式サイトはコチラ ≫

本記事の監修者

溝口弘貴

溝口 弘貴

つなぐマーケティング代表

電気工事士からWeb業界に転職して10数年。現在はフリーランスとしてクライアントサイトのマーケティング支援や自社メディアの運用などをおこなっています。ネットマーケティング検定やIMA検定などIT関連の資格を8つもっています。運営者情報はこちら

レバテッククリエイターってどんな会社?特徴と6のメリット

レバテッククリエイター
公式サイトをみる

運営会社 レバテック株式会社
本社住所 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24・25階
設立 2017年8月
登録者数 約45万人(2024年1月時点 ※レバテック全体)
公開案件数 3,442件(ログイン後に見れる件数)
対応エリア 東京都
手数料 非公開
支払いサイト 15日
公式サイト https://creator.levtech.jp/

レバテッククリエイターは、Web・ゲーム業界のクリエイターを専門にしているフリーランスエージェントです。

「ITエンジニア・クリエイターの価値を最大化し、関係者全員に安心を与え続ける相談相手となる」という理念のもとでIT・web関連の人材サービスを提供しているレバテック株式会社のサービスのひとつで、レバテック全体の登録者数は2024年1月時点で約45万人になりました。

取引社数は5,000社以上で、案件保有数は常時1,000件以上です。

専任担当者による契約更新や次回案件の提案などのフォロー体制で契約更新率は90%を超えているので、フリーランスが抱える「案件維持が難しい」「収入が安定しない」という不安も解消できます。

人間ドックの割引などのヘルスケア、税理士紹介や確定申告セミナーなどの税務サポート、レストランでの食事や映画鑑賞の優待とった福利厚生も利用できるので、レバテッククリエイターから参画するメリットは満載です。

レバテッククリエイター公式サイトはコチラ ≫

1. IT・ゲーム業界のクリエイター向け案件数はトップクラス

レバテッククリエイターの公開案件数は、2024年5月時点で3,442件です。

なかには、個人では獲得が難しい案件や希少な案件もあるので、好条件の案件に出会える可能性が高まるでしょう。

一部、募集企業側からの要望や応募殺到による混乱を避けるため非公開になっている案件もあり、登録者限定で非公開案件を提案しているので、レバテッククリエイターでしか出会えない案件を獲得できるかもしれません。

2.高単価な案件も多い

レバテッククリエイターの大きな魅力のひとつが「高単価な案件が多い」ことです。

これまでにおこなってきたマッチングの実績によって企業から厚い信頼を得ているので、レバテッククリエイターへの発注金額はとくに高くなっています。

公開されている案件をみると1か月あたりの単価が60万円を超えるものが多く、70万~80万円以上、なかには100万円を超える案件もあるので、大幅な収入アップが期待できるでしょう。

3.無料登録すると掲載されている案件や企業への評価がみられる

レバテッククリエイターに無料登録し、マイページ「レバテックプラットフォーム」にログインすると、掲載中の案件や企業への評価を確認できます。

この企業への参画者の評価

10項目以上の評価項目が可視化されているので、スピード感の高い仕事をしたい、自由な勤務形態を希望したい、上昇志向が強い企業で仕事がしたい、対面重視でコミュニケーションを図りたいなど、案件・企業の傾向を事前に読み取ることが可能です。

実際に参画してみるとイメージとは違った、といったミスマッチを防ぐのに役立ちます。

4.業界・職種に詳しいコーディネーターがサポートしてくれる

レバテッククリエイターでは、IT・ゲーム業界に詳しい専任のコーディネーターが案件獲得をサポートしてくれます。

自身の実務経験も豊富なテクニカルカウンセラーと企業とのかけ橋として尽くしてくれる企業担当が、案件選びから商談、契約までを徹底サポートするので、フリーランスエージェントを初めて利用する方でも安心して任せられるでしょう。

参画後もフォロー担当者がランチなどの気軽な機会を設けて今後の契約更新や次回案件の提案をもちかけてくれるので、長い付き合いが期待できます。

5.福利厚生パッケージ「レバテックケア」が利用できる

レバテックケア

レバテッククリエイターから参画すると、福利厚生パッケージ「レバテックケア」を利用できます。

レバテックケアは、フリーランスの大きな悩みとなる「安定した収入」「税務関連の手続き」「ヘルスケア」という3つの側面からさまざまなサポートを提供してくれるサービスで、レバテック経由で参画中ならすべてのサービスが利用可能です。

一部、無料登録するだけで利用できるサービスもあるので、参画していないタイミングでも福利厚生が完全に途切れるわけではないという点はフリーランスにとって嬉しいポイントになるでしょう。

6.フリーランスになりたい人向けの個別相談会がある

レバテッククリエイターでは、1年以上の実務経験をもつIT・webエンジニアやクリエイターを対象に個別相談会を実施しています。

「これからフリーランスへの転向を考えている」「初めてのフリーランス転向で不安…」といった方でも、自身の経験やスキルに市場価値があるのか、どんな案件がマッチしているのか、今後の収入の見込みなど気になることを質問できる良い機会になるでしょう。

相談会は平日10時00分~21時00分、土曜日10時00分~17時00分の予定で実施しており、「オンラインのみ」での対応となっているので、現在の仕事が忙しくオフィスへ出向く暇がないといった方でも安心して参加できます。

レバテッククリエイターの良い評判・口コミまとめ

フリーランスの案件に絞って見てみると、報酬が高い傾向にあります✨レバテッククリエイターに掲載されている案件を見ると、ひとりでWebサイトやアプリのUIデザイン業務が遂行できるスキルがあれば、月額50万円程度の案件も😲上流工程から携わることができれば、月額70~80万円の案件もあります😉

引用元:いち🦔 | Web・UIデザインのコツ紹介 (@ichi_uiux) / X

レバテッククリエイターさんから、直電もらいました。

案件の具合はいかがですか?
という営業電話でした。
登録はしていましたが、全くアプローチしてなかったのでビックリ!

技術とセンス磨けば、Web制作はチャンスありありです💪

引用元:さたぼー@デジLIG卒 | 現デイトラ二刀流コーダー (@satabo_web) / X

リモートで仕事を探すなら
以下のサイトに登録しておく事をお勧めします(^^)

ランサーズ
レバテッククリエイター
クラウドワークス
ITプロパートナーズ
ギークスジョブズ
ミッドワークス

引用元:中村 真帆 (@ChikahoNakamura) / X

最近エージェントとか転職サイト漁る趣味を持ったんだけど、クリエイター職の派遣はレバテッククリエイターがおそらく一番強い。正社員狙いならリクナビとかDODAにも転がってるけど、派遣とかフリーランスが無い。
ただサイゲ系CSの派遣がどこ見ても無いから巧妙に隠してると思われるw

引用元:にとろ (@aozaki_n) / X

担当ジャンル(ソシャゲとかデザイン専門・IT専門とか)にもよると思うけどゲーム会社斡旋は圧倒的にレバテッククリエイターが良かったですね  元々業界にいた人が担当してるから業界攻略知識が他の会社よりずば抜けてた

引用元:yukko/ゆっ子 (@matakite_4kaku) / X

3ヶ月に1回くらいの頻度で、担当フォロワーの人がじっくり話を聞いてくれる機会があるのは良かったなと感じます。今の参画先には、他のサービスを利用している派遣・フリーランスの方もいますが、「担当とのヒアリングなんて5分ぐらいで終わりだよ」「ランチでのフォロワーヒアリングなんてないよ」と羨ましがられることもありましたしね。

引用元:39歳クリエイターが、約6年の在宅ワークから企業常駐案件に参画して得られたこと

スタッフのみなさんの対応がとても丁寧で助かりました。ちょっとした疑問や不安に思っていることにもしっかり耳を傾けてくれますし、レスポンスがとても早いです。ある時、数日間まるまる自主勉強に時間を費やせるほど着手する作業がない時期があって、もしかして仕事がもうないのかな?と不安に思ったことがあるんです。それを担当営業(フォロワー)さんに軽くチャットツールで尋ねてみたら、企業にすぐ確認してくれて回答をいただけて。その対応の早さにはとても驚きましたね。

メールではなくチャットツールで気軽に連絡がとれることや、担当の方とランチでお話しできる機会を設けてもらえるのもいいですね。すぐに相談できるので、心配事を抱え込まなくてすみます。

引用元:27歳女性エフェクトデザイナーが選んだフリーランスの道。「高単価に見合う価値を企業に提供したい」

レバテッククリエイターに対して好感をもっている方の口コミ・評価をみると、以下のようなものが目立ちました。

  • 高単価な案件が多い
  • ゲーム系に強い
  • 参画後のフォローが手厚い

全体的に、ほかのエージェントと比較しても案件数・単価の面で優れていると評価しているクリエイターが多いようです。

参画後のフォロー体制が充実しているのも契約更新率90%を実現している理由でしょう。

レバテッククリエイター公式サイトはコチラ ≫

レバテッククリエイターの悪い評判・口コミまとめ

数年前に登録したときは、上司らしき男性が後ろに付き新入社員ぽい女性社員を担当にあてられた。最後にエンジニアの友人を紹介しろと自分に関係のない事を言ってきて興ざめしたのをとても覚えています。

しばらくたったあとに再度お話をしたときは何回か提案等を受けていましたが、他社で仕事が決まったため一度退会していました。

この数年で再度興味を持った案件に何回か応募しましたが、条件を満たしているにも関わらず、エージェント側から自分に適応した案件が現在ないとの理由で面談登録すらさせてもらえない。

推測の範疇だが、年齢等で登録者を選定している可能性が高い気がする。

引用元:レバテッククリエイターの評判・口コミ | フリーランススタート

案件に応募しても、それがどうなったのかすらわかりません。レバテックにあるマイページに反映されることもないので、どんなにフリーランススタートを使用して、個人的にアクセスしても、状況もわからないし、返事も来ません。レバテックに登録している方も、こちらから案件を探し、応募する人も少なからずいると思いますので、その人たちのためにも、もっと気づかいや、サポート体制を広げるなどしていただきたいです。また、直近の案件を見て、仕事を紹介するのではなく、経歴全体を見て、案件に引っ掛かりそうであったり、可能性がありそうであるならば、紹介していくように改善してほしいです。

引用元:レバテッククリエイターの評判・口コミ | フリーランススタート

レバテッククリエイターへの悪い口コミ・評価をみると、以下の内容が目立ちました。

  • 案件に応募してもレスポンスがなかった
  • 面談しても案件紹介に至らなかった
  • 担当者の対応が冷たかった

公式ページでも「提案できる案件のご用意が可能な方を優先する」と明言しているとおり、スキルシートやポートフォリオから優先度が低いと判断されてしまうと、満足できる対応は得られないようです。

レバテッククリエイター側は明らかにしていませんが、案件の提案を含めてスキルセットなどからの優先度チェックがおこなわれているのは確実なので、誰でも高単価の案件の提案を期待できるわけではありません。

どんな人におすすめ?レバテッククリエイターがおすすめの人

レバテッククリエイターの利用をおすすめする人の条件は次のとおりです。

  • IT・ゲーム業界で働いているクリエイターの人
  • クリエイターとしての実務経験が最低1年以上、できれば3年以上の人
  • 月の単価が60万円以上を目指している人
  • 首都圏に在住している人

レバテッククリエイターが扱っているのは、IT・ゲーム業界のクリエイター向け案件がメインです。

ほかの業種向けの案件数は少ないので、ほかのエージェントの利用を考えたほうがいいかもしれません。

また、レバテッククリエイターで案件を募集している企業の多くは即戦力を求めています。

だからこそ高単価の条件を提示しているのだから、最低でも1年以上、できれば3年以上の実務経験がなければ、好条件の未公開案件の提案は望めないでしょう。

加えて、レバテッククリエイターからの提案が期待できるのは関東圏の案件が中心です。

地方在住の方だと満足できる提案は期待できないので、ほかのエージェントを利用するか、あるいは上京も視野に入れたほうがいいかもしれません。

レバテッククリエイター公式サイトはコチラ ≫

レバテッククリエイターを利用する前に知っておきたい3つの注意点

レバテッククリエイターの利用には向き・不向きがあります。

利用を始める前に、これから挙げる3つの注意点があることを覚えておきましょう。

掲載されている案件は関東圏がメイン

レバテッククリエイターでは常時1,000件以上の案件が公開されていますが、約79%が関東圏で、とくに都内に集中しています。

大阪、愛知、福岡の案件もありますが、合わせて約15%なので、関東圏在住でなければあまり期待できないでしょう。

週3以内の案件は少ない

フリーランスへの転向を望むにあたって、自由な働き方を優先する方は少なくないでしょう。

仕事とプライベートの両立を図るために勤務日数を少なくしたいという希望があるかもしれませんが「週3日以内」の案件は、約9%しかヒットしませんでした。

メインとなるのは週5日以上の常駐案件なので、週3日以内やリモート中心の働き方を求めるならレバテッククリエイターは不向きだといえるでしょう。

実務経験の浅い人が参画できる案件は少ない

レバテッククリエイターで案件を募集している企業のほとんどが即戦力を求めており、実務経験が浅い人でも参画できる案件はわずかです。

検索条件に「実務経験が浅い方OK」がありますが、わずか19件しかありませんでした。

最低でも実務経験1年以上でなければ案件の紹介は期待できないので、実務経験がまったくない人、あるいは1年に満たない人は、まず社内クリエイターとしての経験を積んだうえでレバテッククリエイターを利用したほうがいいでしょう。

レバテッククリエイターに登録してから案件参画までの5つの流れ

レバテッククリエイターに登録して案件に参画するまでの流れを、順を追ってみていきましょう。

今後の流れ

1. 無料サポート登録をする

まずはレバテッククリエイターの公式サイトから無料登録します。

フォームへ進んで生年月日・名前・連絡先(電話番号・メールアドレス)を入力・送信してください。

無料登録はこれで完了です。

2. スキル・経験・希望を入力する

無料登録が終わったらマイページへのアクセスが可能になるので、プロフィールを登録していきましょう。

自分のスキルや希望条件を順次入力して登録を完了すると、スキルシートまたはポートフォリオの提出画面へと進みます。

スキルを入力する

希望を入力する

スキルシートご提出のお願い

スキルシートやポートフォリオを作成したことがない方は、次のリンクを参考に作成してください。

3.コーディネーターからカウンセリングと案件の提案を受ける

スキルや希望条件を入力しスキルシート・ポートフォリオの提出を終えると、レバテッククリエイターのコーディネーターから電話がかかってきます。

コーディネーターはこちらが入力した内容や提出したスキルシートなどをもとに質問してくるので、提出する情報はできるだけ充実させるように心がけてください。

スキル・希望などから、コーディネーターがレバテッククリエイターで募集中の案件を提案してくれます。

登録後は公開中の案件を自由に検索できるので、気になる案件があればコーディネーターに遠慮なく伝えましょう。

4.企業との面談

希望条件に合致する案件がみつかったら、コーディネーター経由で応募したうえで企業との面談へと進みます。

面談のスケジュール調整はすべてコーディネーターが進めてくれるだけでなく、商談に向けたアドバイスや対策も尽くしてくれるので、万全の体制で面談に臨めるでしょう。

面談にも同行してくれるので、単価・条件などの交渉はコーディネーターに任せておけば安心です。

5.案件への参画・参画中のフォロー

面談でお互いが条件に合意すれば商談成立です。

企業との契約など面倒な手続きは、すべてコーディネーターが代行してくれます。

案件に参画中も、専任のフォロー担当者がついて契約更新に向けた交渉や別の案件の提案もおこなってくれるので、安心して業務に集中できるでしょう。

レバテッククリエイターの総評

レバテッククリエイターは、IT・ゲーム業界で実務経験を積んだクリエイターにおすすめのエージェントです。

関東圏の常駐案件がメインですが、月単価60万円以上の高単価な案件が多いので、収入アップを目指しているクリエイターの方には強くおすすめします。

クリエイターとしての実務経験が浅い人や地方在住の人は、ほかのフリーランスエージェントを利用しましょう。

レバテッククリエイター公式サイトはコチラ ≫

クリエイター・ディレクターにおすすめのフリーランスエージェント
サービス名 特徴 詳細
レバテッククリエイター Web・ゲーム業界のクリエイターに特化したエージェント
取引企業数は5,000社以上
契約更新率90%以上
業界トップクラスの高単価報酬、低マージン。
公式サイト
Midworks 登録者数40,000名以上
案件数は1万件以上
給与保障制度あり
公式サイト
クラウドワークステック 登録会員数12万名以上
最短3日で参画開始の実績
デザイナー、ライター、ディレクター、マーケター、エンジニアなど
公式サイト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • タグアイコン